*--雑記--*

*HOME*TOP*雑記記入***

つらつらと駄文っぽいモノを記述しています


今度はエアコンがヘタレました(2006/07/08)
まつい  
関東地方はもうじき梅雨明けを迎えそうな気候ですが、こんな時期になってエアコンが故障しつつあります。

しつつある、とゆーのは、冷房能力自体がダメになったのではなく、リモコンの入力を受け付けなくなってきたが故の表現です。
もう、ボタンを押しても引いても、電池を入れ替えてもダメで、時間が経ってからだとたまに動作することもある、とゆー状態。
メーカーサポートに電話したところ、おそらくエアコン本体側の受光パネル(もしくは回路)が故障したのだろう、
とゆーことで、リモコンだけ買い換えても意味がないみたいです。

やむなく来訪修理を依頼するものの「お伺い可能日は一週間後です」だそうで。
その間に全く動作しなくなって、梅雨明けして猛暑が襲ってきたらどーしろとゆーのでしょう。
全身に水を浴びて扇風機(猛暑の場合は熱風機)で気化冷却を得るしか無くなります。
湿度が高い場合は全く効果がありません。

非常用本体スイッチ(On/Offのみ)で動かすことは可能なのですが、
「推奨しない方法です」とマニュアルには記述されているので
ともかく一刻も早い修理を望むばかりです。

ここ半年くらいで自宅設備の老朽化が顕著に表れていて、なんか調子が狂います。

・パソコン1号機/2号機ともに本体故障、ハードディスク破損、CRT老朽化
・自転車のチェーン切れ、ベル破損、ブレーキワイヤー切れ
・原付のエンジン破損→本体買換
・エアコンのリモコン受光部故障
・本人も風邪ひきとかカツ丼拒絶事件とかのヘタレあり

修理・買換の費用も痛いですが、不意に故障されて一週間使用不能とかになることの方が
運用上の大きな問題になります。
コミケ直前のタイミングを外しているのは幸いとゆーべきか。
  No.101


もう7月になってしまったのね(2006/07/02)
まつい  
コミケの準備自体は、進んではいるのですが、なかなか形になっていないです。

まとまった休みが7月中にとれるかどうかで、運命がサクっと変わってしまいそうな、
いつもにも増してバクチ的要素が強い状況です。うまくいけばすべてが完成、ダメならすべてが破綻。
コミケ当日に「たっぷり眠って余裕の出撃」するのは、5月時点で既に諦めています。

冬コミの動画(放送事故品質)のリメイクは当然の課題として、新しいムービーも作りたいなーとか
紙の本も久々にやりたいなーとか、ビッグオーのキャラのチュウニングを終わらせなければ、とか
SOS団の5人をとっととモデリングしたいなー、とか、願望だけはたくさんあるのですが。

土曜日は、目が覚めるのが夕方6時とか夜9時とかだったりして、しかも夜は夜で普通に6時間とか眠ったりで
体を休めるだけでおしまいになっています。
日曜日は12時間くらい作業。なんてアンバランスなのでしょう。
  No.100


さらば、MP9000(2006/06/27)
まつい  
新型の電子ピアノ購入後、わたくしの部屋には一時的に電子ピアノが2台あったのですが、
シンセと違って2段ラックにも載らず、別々にしか弾けないため、宝の持ち腐れ状態でした。
旧型をベッド脇に置いて子守唄を演奏する、等も試みましたが、演奏者が就寝者を兼ねるのは困難であり、
結局は知人の元にゆくのが最良の途、とゆー結論になりました。
最初からそうなる予感はありましたが、一応試してから結論を出しました

で、この週末を利用して、旧型を知人宅に届けてきました。

コレを購入したときは、中古ショップで格安だった代わりに「箱がありません現物のみです配送はしません」とゆー
厳しい条件付きで、しかも車持ちの友人の都合がつかず、さりとてタクシーで数十kmを移動するような
ブルジョワ的行動にも出られなかったため、かついで電車で運びました。乗り換え2回。後は徒歩。

この電子ピアノは全長1.4m・重量35kg程度で、女の子一人よりも小さく、かつ軽いです。
違いは、抱きかかえるとゴツゴツして味気ないことくらいです。従って、理論上は難なく運搬できるはづ。

実際には、片側に35kgの重量物をぶら下げるとバランスが悪く、また肩紐が肩に食い込んで痛かったのと、
曲がりなりにも木製鍵盤(=気を遣う必要がある)なのに雨が降ってきたりして、いろいろ計算外でした。

当時は重量物の運搬に「車を使う」という発想がなかったため、愚かにも担いで運んでしまったのですが、
周りの「もういい大人なんだから、体力じゃなくお金を使おうよ」とゆー助言に従って、今回は車を使いました。
別の友人に車を出してもらっての運搬だったりしますが。
カートに載せて電車で運ぶとゆー選択肢もあったけど、ヘビー級のカートはレンタカー24時間より高価
  No.99


新しい自転車購入(2006/06/18)
まつい  
この1年半で4000kmほど走った我が自転車ですが、ギシギシとゆー音が気になるようになってきたので、新しいのを購入しました。

わりと長い距離(往復15〜20km)を走るのだし、予算にも余裕が出てきたのでいいのを買おう、とか思っていたのにもかかわらづ、
またもや普通のシティサイクルとなってしまいました。モノホンの自転車乗りが見たら、笑っちゃうような庶民車です。

が、コレには訳があるのです。

上級者が乗るような本格スポーツ自転車は、実は街乗りに向かないとゆーか、買い物に向かないのです。
前カゴが取り付けられない。荷台が取り付けられない。段差の衝撃に耐えられない。重い荷物を運べない。

お仕事の帰りとかに食料品をまとめ買いすると、ペットボトル4〜6本とビール数本と冷凍食品とお総菜で、
大体10〜20kgくらいになるじゃないですか。
全部手で持つのは重いので、ペットボトル他重量物をを前カゴに入れて、かさばるけど軽いモノはトートバッグとかに入れて肩から下げるのですが、
いわゆる本格スポーツ車は「前カゴに入れる」とゆー、たったこれだけのことができないのですよ。カゴがつけられないから。

世の中には0.2トンの重量物を運搬できる自転車もあるとゆーのに、スポーツ車の脆弱さは情けない限りです。
  No.98


サーバーが落ちていたみたいですね(2006/06/13)
まつい  
昨晩3:30頃〜今朝8:00くらいまで、さらさサーバーが落ちていたっぽいです。
雑記を記述した後、掲示板に書き込みをしようとしたら応答がなくなりました。

サーバーのIPを直接指定したところ、サービス会社のトップページとメンテナンス領域のIPは生きていましたが、
ユーザー領域のIPは死んでいました。
たぶん朝8時に出社して、気づいてあわてて復旧したのでしょう。
いかんですね。
  No.96


ハードディスクがくらっしゅ(2006/06/10)
まつい  
電源入れっぱなしで使っているメインPCのハードディスクのうち、
ひとつがお亡くなりになったっぽいです。
今朝、目を覚ましたら、Dドライブが動かなくなっていました。

とりあへづシステムは動くのですが、メールフォルダも吹っ飛んでしまったので
非常にお困りです。バックアップは4ヶ月前までしかとっていないし。

昨日は、帰宅したらPHSをどこかに落としてきたことに気づき、とりあへづ番号を止めておきましたが、
何ですかこの泣きっ面に蜂な状態は。

本日はこれからHDDサルベージと、遺失物探しです。どっちも解決して幸せー、となれば良いのですが。
  No.93

彼は「パラメータが間違っています」と主張する
まつい  
クラッシュしたHDDですが、症状としては、読み込み時に「パラメータが間違っています」と表示されて
全然中身を読みとれないとゆーモノです。

あんまり詳しくはわからないのですが、実データ部ではなくインデックス部が破損すると
こういう現象となるみたいです。

最初はHDDのコントローラー回路部分がヘタレたのだと思って、
同型HDDを一台つぶしてディスクを強引に交換しようと準備していました。
が、この場合そんな方法では事態の解決にならなさそう。

レスキューソフトを使えば、実データ部分は取り出せる可能性があるっぽいので、
ソフトを購入してきます。1万円ちょっと。予想外の出費が痛いです。
  No.94

京ぽんは戻りぬ(2006/06/12)
まつい  
泣きっ面2連打のうち、片方は解決しました。
我がPHSは電車内で落としてしまい、その後無事に保護されていたことが判明しました。

機種変更だと、少なくとも数千円の出費が必要なはづであり、
フィギュア2体分の費用が失われることになります。
フィギュア新作ラッシュの折、危ないところでした。
  No.95

くらっしゅからの帰還(2006/06/13)
まつい  
回復不能と思われたハードディスクですが、中身はほとんど壊れることなく残っており、
ほぼ全てのファイルを無事に救出することが叶いました。良かったです。
泣きっ面2連打のダメージから回復できました。

サルベージ用のソフトウェアは7000円くらいから何種類かあり、1万円前後がボリュームゾーンでしたが、
それを持っている友人のPCにて自分のHDDをつないで復旧させることができたので、結局購入しませんでした。
今後のことを考えると自分用のも必要ですが、もう一度くらいお世話になってから買うかー、とか思ったり。

そんなわけで今回は、PHS紛失+HDD破損で最大2万円程度が必要と思われましたが、
実質の出費はなかったので、フィギュアを5体買ってもオッケーな財政状態になりました。
  No.97


銀河高原ビールを求め歩かん(2006/06/01)
まつい  
1月あたりの雑記にも書いた銀河高原ビールですが、最近は都内でも取扱店が更に減少してきました。
特にヴァイツェン(常温保存ができない方)の壊滅っぷりはひどいモノで、バイクで行き来できるエリアには
もうほとんどありません。取り扱っていても、入荷数が少なくてろくに買えないことも多々。
最近は電車+徒歩で1時間半かかる某所が頼みの綱だったり。

そんな中。近所の小さな酒屋に相談したところ、なんとか仕入れてくれることになりました。

「ケース単位で注文します」「前金で払うからお願い」とか、店側がなるべくリスクを背負わなくて済むよう
こっちからもそれなりの提案はしたのと、半年通い詰めて親しくなっておいたのとで
お店も仕入れ努力をしてくださったようです。
  No.91

電子ピアノ購入 その後(2006/06/02)
まつい  
先日購入した電子ピアノ。
モノが届いてすぐ配線し弾き始めたのですが、実は最初のうちは旧型より音がヘボくて焦りました。
こんなはづでは。一体何故。

一つ目の原因は、経路にある安物のミキサー音を痩せさせていた、とゆーモノで
ミキサーを外してアンプに直結したら、痩せずに密度の高い音を出してくれました。

二つ目の原因は、弾き方が雑だったこと。
割と粒を揃えて丁寧に弾かないと、高音は伸びがなく中音は濁った音になります。

旧型のはそんなに音の密度が高くなく、テキトーに弾いても綺麗な音が出るとゆーか
タッチを変えてもそれほど音色が変化しなかったのですが。
新型のはサンプリングメモリーの余裕を生かして、音色変化を大きめにとっているみたい。
さすがに8年分の進歩はあるとゆーことでしょうか。
  No.92


雨でなくクジなら大当たりも歓迎するのに(2006/05/20)
まつい  
狭山市に迫る雨雲
わずか30分で都心に到達
10分後 ざばー。
本日は良く晴れた休日だったので、午後から買い物に出かけたのですが。
そろそろ帰ろうというまさにその時、通り雨にやられました。

ああ変な雲が出てきたなー帰らなきゃ、と思ってからわづか10分後に、1時間に100mm級の大雨ですよ。
ちなみにその瞬間は246号線の皇居近辺に居て、遮蔽物がなんもありませんでした。
バイクもろともずぶ濡れです。

それでいて、帰宅後すぐ空を見たら晴れていました。
何もそんなに狙い澄ましたかのようにバッチリなタイミングで降ってくれなくとも良いのに。
  No.87

新しい電子ピアノを購入
まつい  
そんな雨の中でしたが、お買い物していた瞬間はまだ晴れていました。

買い物っつっても、本日はオタグッヅではなくKAWAIのMP8とゆー電子ピアノを購入しにいきました。
半年前に探したときと違って、今は都内のあちこちの楽器屋で手に入りますが、敢えて表参道のカワイ直営店にて購入。
いろいろ説明してもらったし、値段も他と同じだったし。

特徴は、鍵盤が木で出来ていることと、ハンマーギミックが入っていること、ステージピアノなので
アンプとかスピーカーは内蔵していないこと。

まー、いくら頑張ったところで電子楽器とゆー紛い物である以上、生楽器の音がそのまま出るはずもないですが、
マンション暮らしの庶民にとっては心強い味方でもあります。
夜中・明け方を問わず弾けますし、そもそもうちのマンションのエレベーターは
アップライトピアノすら載せられないヘボヘボで、まづ部屋に持ち込むことが物理的に無理ですし。 
 持ち込めたところで演奏禁止ですし
  No.88

電子ピアノ到着(2006/05/21)
まつい  
昨日購入した電子ピアノですが、本日の午前中に到着しました。早いです。
そして箱がデカイです。もーちょっと全長があれば、中で眠れるくらいの大きさ。

旧型のMP9000と筐体サイヅは同一なので、新型を置くこと自体は簡単ですが、
追いやられた旧型を別な場所に置くために、部屋の整頓をする羽目になりました。半日近く。
 いづれ知人に引き取られるのですが、それまで立てかけておくわけにもいきませんので。

音とかタッチとかは旧型と比べても特に劇的な変化はなく、まあ普通に後継機種ですねって感じですが、
昼過ぎから弾き始めて気がついたら暗くなっていたので、我ながら心躍っていたようです。
  No.89

雨に打たれてAgain(2006/05/24)
まつい  
5月は例年、気候が不安定になりがちのようです。昨日は雷雨にやられました。

朝出撃する段階では、日本全土に渡って雲一つ無い状況だったのに、
14時くらいから関東だけピンポイントでモクモクと雲が出現して、
夕刻〜夜半まで、もうドザーっとゆー雨。

自転車で7km走って帰るのは、かなりつらかったです。
いや、予報では確かに「夕刻より雨」と出ていたのですけど。朝は雲がなかったから。
  No.90


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
No. PASS
No. USER PASS
[TOP]
shiromuku(u)GUESTBOOK version 1.55