|
まつい
|
まる4年、毎日毎日持ち歩いているノートPCが、故障しました。
砂嵐画面と呼ばれる、ザラザラな表示になってしまいました。 ケーブルが緩んだときとかビデオチップがいかれたときとかに こうなるらしいです。
整備分解の手順は保守マニュアルに明記してあるので とりあへづ分解し、LCDにつながっているっぽいケーブルを抜き差し。
・・・ダメでした。全く改善しません。
ビデオチップがダメになっているとゆーことは、 マザーボードをまるまる交換するのでしょうか。 修理でいくらかかるのやら。 昨今だと、新型機を購入した方が安上がりなのでは。
シルバーウィーク最終日は、そんな涙目の日でした。 がっくし。
|
|
No.359
|
愛機が修理から戻ってきたのですが(2009/10/11)
|
|
まつい
|
砂嵐画面の修理から戻ってきた我が愛機ですが、 結局ケーブル類のクリーニングだけで、部品交換はしなかったそうです。
「いったん送り返すので、様子を見てください」ってことで、費用はかからず。 で、起動してみたら。薄い砂嵐。直っていない。
しかし「特定ハードウェア部品の損耗は考えにくい」とゆー修理屋さんの見解を尊重し、 ドライバーソフトウェアとかのデータ破損も疑ってみるべきかと思い、 デフラグ+チェックディスク+ドライバー入替の3点セットを試してみたところ。
最初のデフラグの段階で、砂嵐が消えたっぽいです。 チェックディスクとドライバー入替も行って、現在は運用テスト中。
想像するにコレは、ケーブル類が緩む→電気信号が狂う→データ破損→砂嵐、 とゆー状況だったのかも。
とりあへづは使って様子を見てみます。 ただもう、一度は生還を諦めたモノなので、次におかしくなっても 修理には出さないと思います。
愛着のある機体ですが、ヘビーユーザーのPCの寿命は3年くらいが目安のようですし、 今後は延命するだけと割り切って、今のうちに手頃な代替機を探す方向にします。
|
|
No.360
|
|