動作環境 下準備 起動・表示・設定 Celshadeトップへ

導入手順とか下準備
項目
概要
手順
備考
Celshadeの
ダウンロード
sio29氏のHPにて
Celshade本体を
入手します。
何をさておいても、コレを入手しないことには
話が始まりません。
sio29氏のHPのCelshadeページに
ダウンロードコーナーがあるので、
Celshade本体をダウンロードします。
基本的には最新版だけをダウンロードすればよいのですが、
2004/06/18版だけはDirectX 9.0b(一つ前のバージョン)でも
動作するので、マシン環境を最新版にしたくない方
こちらをお使い下さい。
最新ドライバーとか入れすぎると、古めのアプリ動作が
怪しくなる可能性もありますし。

でも2004/06/18版は単体起動はできません。影も落ちません。
なるべく最新版をお使い下さい。
DirectXの
インストール
DirectX 9.0C
ランタイムを
インストールします。

MicrosoftのHPから DirectX 9.0Cランタイム
ダウンロードしてインストールします。

インストールが終わったら
PCを再起動する必要があります。
CelshadeがDirectX 9.0Cの機能を利用している以上、
Celshadeの表示能力をすべて引き出すには
コレが必須となります。
ビデオ
ドライバー
更新
最新版の
ビデオドライバーを
インストールします。
先に現在のビデオドライバーを
アンインストール
した方が
不具合が起こりにくい
です。

アンインストールが終わったら
PCを再起動する必要が あります。

2004/07/28以降のビデオドライバーを
ダウンロードしてインストールします。
 ●NVidia   ●ATI

インストールが終わったら
PCを再起動
する必要があります。
CelshadeがDirectX 9.0Cの機能を利用している以上、
DirectX 9.0Cに対応したドライバーが必要となります。

DirectX 9.0Cランタイムが公開されたのが2004/07/28頃なので、
9.0Cに対応しているドライバーはその日以降のモノだろうと思います。
ちょっと前のでも大丈夫かもしれませんケド。
Susie
プラグイン
入手
単体起動の場合、
テクスチャー表示に
Susieプラグインが
必要となります。
Susieプラグインをダウンロードします。
●標準画像用   ●拡張画像用

解凍ソフトで解凍したファイル(拡張子SPI)を、
他のSusieプラグインと同じフォルダーにコピー>します。
本体と同じフォルダーの場合が多いです。
Susie本体を一度も起動していない場合
Celshade.exeと同じフォルダーにコピー
TGA形式やPNG形式の画像にアルファ(=半透明)情報を
持たせてある場合、残念ながらSusieの仕様により
半透明になりません。
すみませんわたしのデータがそうです。

この場合、モデルデータ側で半透明用の画像ファイルを
指定し直す必要があります。
わたしのデータも一部直しましたです。
メタセコへの
インストール
メタセコイアから
起動
する場合は
メタセコイアに
セットします。
Ver 2.3以降推奨。
ダウンロードしたCelshade圧縮ファイルを解凍し、
メタセコ本体のあるフォルダーの
Pluginsフォルダ下の Objectフォルダに、
ファイル一式をコピーします。
メタセコイアプラグインとして使用するには、
否応なくシェアウェア登録 しないといけません。
Celshadeそのものは(今のところ)無償で使えますが、
メタセコ側が有償なのは 仕様なのでどうにもなりません。

ちょっと試してみたいだけの方は、単体起動の項を
ご覧下さい。フリーソフト環境のみで使えます。
文責:まつい